白馬村と北アルプスを一望する、
五感で大自然を感じる、
”ヒトトキ”を楽しめるエリア。
AREA
エリア全体の特徴
「白馬ヒトトキノモリ」は、五感を心地良く刺激して、“人と樹”が織りなす穏やかな“ひととき”を創出する空間です。標高1,100mの高原からは、唐松沢氷河や北アルプスの山々を仰ぎ見ることができ、眼下には白馬村の田園風景が広がります。
エリア内には、表参道や京都嵐山で人気のティーラテと焼き立てスコーンの専門店「CHAVATY HAKUBA(チャバティ白馬)」が信州に初出店します。エリア内の森の中にはゆっくりと森林浴ができるハンモックやブランコがあり、さらに、鏡面を用いたフォトジェニックエリア、卓球とサッカーを組み合わせたハンガリー発祥の新しいスポーツ「テックボール」やキック式ビリヤードなど各種遊具が点在して、子どもから大人まで思い思いに楽しめる空間を提供いたします。
エリアには「5線サウスリフト」を使ってアクセスできるほか、MTB(マウンテンバイク)やMountaincart(マウンテンカート)の新コースを体験しながらアクセスもできます。
また、今回新たに開業する「白馬ヒトトキノモリ」及び「5線サウスリフト」では、全電力を100%再生可能エネルギーで賄うため、中部電力ミライズの「CO2フリー電気」を用いて運営をするほか、「CHAVATY HAKUBA(チャバティ白馬)」の主要メニューの原材料(牛乳等)についても地元産原材料の利用を進めてまいります。
INFORMATION
期 間 | 【2022-2023ウィンターシーズン営業期間】 2022年12月16日(金)~2023年3月26日(日) 【2023グリーンシーズン 営業期間】 2023年4⽉下旬~11月中旬 |
---|---|
リフト運行時間 | 観光用 8:30 ~ 15:00 ※天候により運⾏状況が変わる場合がございます。 |
料 金 | 白馬岩岳マウンテンリゾート入場料/⼤⼈:2,400円、⼩児:1,300円、ペット:700円(1 頭につき) ※ゴンドラ・リフト往復乗車含む |
その他 |
|

CAFE
CHAVATY HAKUBA
(チャバティ⽩⾺)
ティーラテと焼き⽴てスコーンの専⾨店。信州エリアに初出店となり、お店は美しい北アルプスを望む「⽩⾺岩岳マウンテンリゾート」の⽴地を最⼤限に活⽤した、絶景のなかに佇む茶室のような落ち着いた造りです。
クオリティーシーズン・ウバを使⽤して⼀葉⼀葉を⼤切に丁寧に⼊れた『本物志向のティーラテ』をはじめ、お茶とともに楽しむためのこだわりのスコーンなどを提供します。爽やかで⾹り⾼いクロモジを使ったスコーンなど、オリジナルメニューも販売いたします。
自然のなかに佇む店舗ならではのメニューとして、白馬の名店「白馬ハム」の食材を使ったスープや信州野菜を使用したサラダ、スコーンと紅茶をオリジナルバスケットに詰め込んだ当店限定「ピクニックセット」が登場。バスケットを携えてお気に入りのスポットを探したり、北アルプスの絶景を眺めながらドリンクとスコーンを片手にのんびりとしたピクニックタイムをお楽しみいただけます。
INFORMATION
期 間 | 【2022-2023ウィンターシーズン営業期間】 2022年12月16日(金)~2023年3月26日(日) 【2023グリーンシーズン 営業期間】 2023年4⽉下旬~11月中旬 |
---|---|
時 間 | ウィンターシーズン 8:30~15:00(LO) |

ACTIVITIES
アクティビティ
⽩⾺ヒトトキノモリには、「5線サウスリフト」での空中散歩、遊歩道のハイキング、MTB(マウンテンバイク)、Mountaincart(マウンテンカート)のいずれかでアクセスできます。
遊歩道は、標⾼差約150m、総距離約1kmのコースで⽩⾺村を⼀望でき、岩岳に育成する四季折々の植物を観察したり、リフトの線下付近を通るスキー場ならではの景観を楽しみながら約20分のハイキングを楽しむこともできます。
-
MTB(マウンテンバイク)
“MTBの聖地”とも呼ばれる「⽩⾺岩岳MTBPARK」では、⽩⾺村に向かって駆け下りるような感覚が味わえるダイナミックな全⻑約1,4kmの初⼼者向けコースを新設します。さらに、⼭頂エリア専⽤のMTBレンタルもスタート。気軽に体験をいただけます。
-
Mountaincart(マウンテンカート)
今年7⽉に国内初導⼊した「Mountaincart(マウンテンカート)」は、最⼤時速50kmのスピードで⽩⾺の⼤⾃然を疾⾛する爽快感が満載。エンジンがなく、ハンドルとブレーキで操作し、振動が全⾝を駆け巡り、迫⼒満点です。低重⼼と広い幅のホイール、操作性の⾼いハンドルで、初⼼者でも安⼼安全に楽しむことができます。また、常時体験できる施設としては国内では岩岳だけ。「⽩⾺ヒトトキノモリ」への新しいコースを造成し、よりスリリングな体験を提供いたします。
INFORMATION
営業期間 | 2022 年4⽉28⽇ (⽊) 〜 11 ⽉13 ⽇(⽇) |
---|---|
営業時間 | 8時45分~15時30分(最終受付15時) |
⼊場料⾦ | ・MTB1⽇券でご利⽤いただけます。 ・ダウンヒル1回券をお持ちの⽅は別途リフト乗⾞料(800円) ・⼭頂エリアレンタル料⾦:1,200 円(1 回レンタル料、ヘルメット等含む。対象は身長140㎝以上) |
レンタル受付場所 | ⽩⾺岩岳⼭頂ガイドセンター |
その他 | ※降雨後はコースにぬかるみがあり、衣服が汚れる可能性があります。ご承知の上、着替え等を持参いただき、お楽しみください。 初めてMTBに乗る⼈向けのミニ・レクチャーを無料で実施予定です。 |
営業期間 | 2022年4月28日(木)~11月13日(日) 詳細はコチラ |
---|---|
営業時間 | 8時45分~15時30分(最終受付15時) |
受付場所 | ⽩⾺岩岳⼭頂ガイドセンター ※先着順での受付 |
新コース料⾦ | 1,800 円(別途、リゾート入場チケット) |
無料レンタル | ヘルメット・ゴーグル・プロテクター・⼿袋 |
対象 | 10 歳以上・⾝⻑140 ㎝以上・体重110 ㎏未満 |
その他 | ※降雨後はコースにぬかるみがあり、衣服が汚れる可能性があります。ご承知の上、着替え等を持参いただき、お楽しみください。 |